ゴルフ肘、テニス肘
- 肘の外側、または内側に痛みが出る
- 物を掴んだり、持ち上げると痛む
- 雑巾を絞るような動作をすると痛む
- 肘の関節を伸ばすと痛みが出る
- 肘の関節を曲げると痛みが出る
ゴルフ肘、テニス肘 いっきづか鍼灸接骨院 ふなこし鍼灸接骨院
痛みのメカニズム
「ゴルフ肘」や「テニス肘」は俗称であり、
施術内容及び根本的に改善するためには
当院では、患部に熱感や腫れている場合はアイシング、痛みを和らげる超音波、中周波電気、USボルテージ、
肘の痛みが出現しやすい人の特徴は、
そのため、猫背姿勢の方は深部整体術(全身の関節、骨格筋、骨盤の調整)で骨盤の歪みなどの調整及びお腹や背中の体幹、
ご自宅でできるセルフストレッチ
筋肉は筋収縮といって伸び縮みをします。
・ストレッチその1
右肘が痛い場合、手のひらを下にむけた状態で肘を伸ばします。
・ストレッチその2
右肘が痛い場合、右手のひらを上に向けた状態にします。
このストレッチをする際に、
何かお困りなこと、
※本文は厚生労働省認可国家資格:柔道整復師 関野健太郎
鍼灸師・あん摩マッサージ指圧師 大久保俊崇 が監修しています。
はじめまして。
代表の関野健太郎です。
当グループは早期回復にこだわった施術で根本から治療を行います。
【施術】・【栄養】・【運動】の3つを柱とし、地域で1番健康になれる院を目指しています。
ありがたい事にご家族や同僚の方からのご紹介の方が多数ご来院されます。
今後も技術はもちろん皆様が健康になれるよう二人三脚でゴールを目指しましょう!
痛み・お悩みの原因は別の場所にあるかもしれません。
お体の事でお悩みでしたら一度ご相談ください。